12/29 関東Limitsトライアル(シールド)
2013年12月30日 TCG全般Last Sunに出場した後輩たちの勇姿をみてマジック熱上昇したので研究室抜け出してマジック!
シールドプールは青黒しか選択の余地ない上に灰色商人、密集軍、フィナックスの信奉者、形見持ちのゴルゴン、難破船の歌い手ゼロ。うむ・・・
ただ除去は鞭の一振り、草毒が2枚ずつあったので土地18で記憶の壁、蘇りし者の行進等投入してアド稼いでいく超後ろ向きな除去コンを作成。
結果は4-1-1で7位抜け! その後のTOP8ドラフトではこれまた青黒(今度はハイソニア、エレボスの鞭、夜の咆哮獣、豚の呪い、海神の復讐入りィ!)で1、2位に権利が貰えるとのことで決勝スプリットで1BYE貰えました!!
関東Limits出場できるように研究頑張ろうと思います(白目)
シールドプールは青黒しか選択の余地ない上に灰色商人、密集軍、フィナックスの信奉者、形見持ちのゴルゴン、難破船の歌い手ゼロ。うむ・・・
ただ除去は鞭の一振り、草毒が2枚ずつあったので土地18で記憶の壁、蘇りし者の行進等投入してアド稼いでいく超後ろ向きな除去コンを作成。
結果は4-1-1で7位抜け! その後のTOP8ドラフトではこれまた青黒(今度はハイソニア、エレボスの鞭、夜の咆哮獣、豚の呪い、海神の復讐入りィ!)で1、2位に権利が貰えるとのことで決勝スプリットで1BYE貰えました!!
関東Limits出場できるように研究頑張ろうと思います(白目)
GP静岡行ってきました!
2013年12月26日 TCG全般大鳳ちゃん2回目の建造で出てくれてうれしいです(おい
本選スタンダード(ゴルガリビート) 0-3ドロップ
レガシー選手権(茶単MUD) 3-2二日目進出からの2-2でドロップ
サイドイベントTHSドラフト 決勝スプリット
というちょっと残念な結果でしたが二日まるまるMTGできて幸せでした。
本選スタンダード(ゴルガリビート) 0-3ドロップ
レガシー選手権(茶単MUD) 3-2二日目進出からの2-2でドロップ
サイドイベントTHSドラフト 決勝スプリット
というちょっと残念な結果でしたが二日まるまるMTGできて幸せでした。
GP静岡行きますっ!
2013年12月18日 TCG全般 コメント (4)教授に頭下げて休み貰いました。友人3人と突貫!
使用でっきは
スタン:ゴルガリビート
レガシー:MUD(茶単にするか赤茶にするか絶賛迷い中)
モダン:トリココン
の予定です。スタンダードは最後に組んだのがテゼレッターブレードだったので2年ぶり(?)ですかね。楽しみです!!
使用でっきは
スタン:ゴルガリビート
レガシー:MUD(茶単にするか赤茶にするか絶賛迷い中)
モダン:トリココン
の予定です。スタンダードは最後に組んだのがテゼレッターブレードだったので2年ぶり(?)ですかね。楽しみです!!
ANTで2-4でした・・・ プレイミスばかりだったので反省です。
最近のレシピには《闇の腹心/Dark Confidant》がサイドに取られていることが少なくなってきていますが何ででしょう?
最近のレシピには《闇の腹心/Dark Confidant》がサイドに取られていることが少なくなってきていますが何ででしょう?
7/17 池袋BMレガシー
2013年7月18日 TCG全般後輩2人と一緒に参加してきました。デッキは茶単MUD。
R1 ジャンク
①ハンデスでクリーチャーすべて落とされるが、すね当ては場に出ていたのでトップ鍛冶場主から毒殺天使BSCちゃん!
②ハンデス後トップ勝負からなにも引けず。
③間違って唱えられないマナで全ては塵を唱えてしまい、まきもどし→セラピーで\(^o^)/
なにやってるんだ・・・
0-1
R2 エスパータッチ死儀礼マン
①地上を殴打頭蓋で止められ、上からヴェンディで殴られgg。
②BSC! BSC!
③僕、鋼のヘルカイトォォ!
1-1
R3 デスタク(後輩)
①サリア+リシャポきついっす。後一マナ足らず押し切られgg。
②チャリス1でソープロ封じBSC。一応思考検閲者もケア。
③ 謙 虚
1-2
負け越しでした・・がやっぱりレガシーは最高に楽しいですね。
このMUDもまた少しづつ調整していきたいです。
R1 ジャンク
①ハンデスでクリーチャーすべて落とされるが、すね当ては場に出ていたのでトップ鍛冶場主から毒殺天使BSCちゃん!
②ハンデス後トップ勝負からなにも引けず。
③間違って唱えられないマナで全ては塵を唱えてしまい、まきもどし→セラピーで\(^o^)/
なにやってるんだ・・・
0-1
R2 エスパータッチ死儀礼マン
①地上を殴打頭蓋で止められ、上からヴェンディで殴られgg。
②BSC! BSC!
③僕、鋼のヘルカイトォォ!
1-1
R3 デスタク(後輩)
①サリア+リシャポきついっす。後一マナ足らず押し切られgg。
②チャリス1でソープロ封じBSC。一応思考検閲者もケア。
③ 謙 虚
1-2
負け越しでした・・がやっぱりレガシーは最高に楽しいですね。
このMUDもまた少しづつ調整していきたいです。
してきました。
5/29 BMレガシー(MUDで参加) 2-1
5/30 夢屋ドラフト 3-0
5/31 本八幡アトラスドラフト 2-1
ドラフト楽しい! 門を取るタイミングとかもっと練習したいですね。
5/29 BMレガシー(MUDで参加) 2-1
5/30 夢屋ドラフト 3-0
5/31 本八幡アトラスドラフト 2-1
ドラフト楽しい! 門を取るタイミングとかもっと練習したいですね。
MTGできNEEEEEE!!
2013年5月15日 TCG全般 コメント (3)とかいいつつFNMと発売記念イベントには出てました。
5/3 本八幡 FNM(シールド) 1-2
5/5 池袋BM 発売記念シールド 3-1 シングルエリミ1没
二週間に一度お世話になっていた本八幡アトラスも研究室の都合上参加が厳しくなってしまい、次いつMTGのイベント出れるだろうか・・といった感じですね、う~む
5/3 本八幡 FNM(シールド) 1-2
5/5 池袋BM 発売記念シールド 3-1 シングルエリミ1没
二週間に一度お世話になっていた本八幡アトラスも研究室の都合上参加が厳しくなってしまい、次いつMTGのイベント出れるだろうか・・といった感じですね、う~む
4/19、4/27 FNM&プレリ
2013年4月27日 TCG全般大学のテストが終わったので肩の荷が下りました~。
FNM(ブードラ)
2-1
決勝戦までいくけれど一本目ダブマリ、二本目土地2ストップでgg
DGMプレリ
前半 2-2
デッキはセレズニアタッチ赤。霊帰化でトークン一気に消えてしまったのと、飛行持ち皆無だったので上が止まらず負け。
土地17枚の内16枚引いたけど勝ったゲームが印象的でした
後半 4-0
デッキはゴルガリタッチ白赤。ヴィズコーパの血男爵、らせん2枚が強すぎたww
FNM(ブードラ)
2-1
決勝戦までいくけれど一本目ダブマリ、二本目土地2ストップでgg
DGMプレリ
前半 2-2
デッキはセレズニアタッチ赤。霊帰化でトークン一気に消えてしまったのと、飛行持ち皆無だったので上が止まらず負け。
土地17枚の内16枚引いたけど勝ったゲームが印象的でした
後半 4-0
デッキはゴルガリタッチ白赤。ヴィズコーパの血男爵、らせん2枚が強すぎたww
4/9 秋葉原アメドリレガシー
2013年4月9日 TCG全般 コメント (5)開催されると小耳に挟んだので行ってきましたよ。
デッキはレガシー選手権で使用した青白石鍛冶タッチ赤。基本地形かなり多めのクロックパーミと言うよりは少しコントロール寄りな感じ。今回はサイドに月メイガスを採用してみました。
R1 ジャンクトークン
①未練トークンを評決で流し、ジェイスでトップチラチラ見てwin
②ずっと土地2枚で詰まる。紅蓮地獄で場が綺麗にはなるがリリアナ出ちゃってムリ―
③トップチラチラ(ry
1-0
R2 赤単バーン
①┌(^o^ ┐)))))))┐ォウダズガーイ
②硫黄の渦、火炎波辺りカウンターしきってヴェンディリオン、七三分けさんで殴って勝ち。
2-0
R3 食物連鎖
①マリガン土地2ストップ
②ダブマリ土地1ストップ
2-1
今後も開催されるかどうかはまだ未定とのこと。
デッキはレガシー選手権で使用した青白石鍛冶タッチ赤。基本地形かなり多めのクロックパーミと言うよりは少しコントロール寄りな感じ。今回はサイドに月メイガスを採用してみました。
R1 ジャンクトークン
①未練トークンを評決で流し、ジェイスでトップチラチラ見てwin
②ずっと土地2枚で詰まる。紅蓮地獄で場が綺麗にはなるがリリアナ出ちゃってムリ―
③トップチラチラ(ry
1-0
R2 赤単バーン
①┌(^o^ ┐)))))))┐ォウダズガーイ
②硫黄の渦、火炎波辺りカウンターしきってヴェンディリオン、七三分けさんで殴って勝ち。
2-0
R3 食物連鎖
①マリガン土地2ストップ
②ダブマリ土地1ストップ
2-1
今後も開催されるかどうかはまだ未定とのこと。
4/5 本八幡アトラスFNM(ドラフト)
2013年4月5日 TCG全般 コメント (2)大学帰りに参加。流れからグルールを組むことに。
R1 ボロス 1-2
ウォジェクの矛槍兵4枚、前線の衛生兵のある卓一ボロス! 1マナクリーチャーも多く取ってあったので早い段階からの大隊が止まらず負け。
R2 グルール 2-0
緑側の見張りでマナ加速して相手よりも早くデカブツをたたきつけて勝ち。
R3 オルゾフ 2-1
マナ加速からの溶鉄の始源体でブロッカーもろともアタックしてギリギリ勝ち×2
2-1
R1 ボロス 1-2
ウォジェクの矛槍兵4枚、前線の衛生兵のある卓一ボロス! 1マナクリーチャーも多く取ってあったので早い段階からの大隊が止まらず負け。
R2 グルール 2-0
緑側の見張りでマナ加速して相手よりも早くデカブツをたたきつけて勝ち。
R3 オルゾフ 2-1
マナ加速からの溶鉄の始源体でブロッカーもろともアタックしてギリギリ勝ち×2
2-1
やーーーーーっと学校関係落ち着いたので。
3/15 FNM(ブードラ) 2-1
3/23 GPT(シールド) 4-2
3/31 GPT(シールド) 3-3
あともう一勝ってのが遠い!! 絶対に負けちゃ駄目なマッチに限ってダブマリしちゃう...
レガシーもやりたいけれど忙しくなってきたし近場にないのがツライ
3/15 FNM(ブードラ) 2-1
3/23 GPT(シールド) 4-2
3/31 GPT(シールド) 3-3
あともう一勝ってのが遠い!! 絶対に負けちゃ駄目なマッチに限ってダブマリしちゃう...
レガシーもやりたいけれど忙しくなってきたし近場にないのがツライ
3/3 レガシー選手権
2013年3月4日 TCG全般デッキは青白石鍛冶にエルフ、リンリン用の紅蓮地獄、REBをサイドに積んだタッチ赤タイプを選択。
R1 BUGR罰する火カスケード
①全部掃き切って場にはこちら殴打頭蓋のみ。お互いハンドゼロからのトップ勝負となるがジェイス引かれてしまい、その後のこちらのドローがトップ検閲されていないのに6T連続ランド。
一方あちらはジェイスブレストからのカスケード→ヴィジョン等でアドを稼ぐ。ライフには余裕があったけれどかなり時間がかかりそう&勝ちの目が無さそうだったので投了。
②土地2ブレスト2キープから死ぬまで土地めくれず死亡
0-1
R2 ボロスバーン(ふがーさん)
①こんがり焼けました
②Will2枚で火炎波、硫黄の渦をカウンターしてオウダズガーイ
③プラトーを不毛すると土地が止まったようなので3マナ溜まるまで石鍛治我慢して返しの除去をピアス→┌(┌ ^o^)┐オウダズガーイ
1-1
R3 BUGカスケード
①土地2ストップで何もできず
②土地3ストップだけど石鍛治連打して勝ち。
③お互いハンドゼロ、クリーチャーゼロからリリアナ、カスケード→ヴィジョンと続かれgg
1-2
R4 Hivemind
①カウンター無しハンドだったので2T目ショーテルが通り契約死
②翻弄する魔道士でショーテル指定しクロック刻んで勝ち!
③サージカルで集団意識を抜いてデッキを見るとエムラがサイドアウトされており、勝ち手段が赤契約しかないようなのであせらずクリーチャーで殴ってwin
2-2
R5 ハイタイド(aoygさん)
①4TKill。Will持ってても駄目だった・・
②同じく4TKill。ダブマリしてでもメッダーを探すべきだったかも。
2-3
R6 ショーテル
①カウンター2枚持っていたのでぶっぱ阻止。石鍛治頭蓋で勝ち。
②ショーテルが通りスニークが出てしまう。しかし赤マナが無いようなので割っていたボルカ、ペタルをサージカルし、赤青フェッチか山を引かれなければハンドにカウンターあるので勝てる!といった状況を何とか作って、ドロソをカウンターしつつヴェンディリオンでパンチして引かれる前に押し切り!! あぶないあぶない
3-3
R7 ジャンク
①相手の土地が2枚で詰まっていたのでジェイスでトップの土地を弾いて勝ち。
②森知恵でガンガン引かれて除去足りず、エルズペスも通ってしまい負け。
③紅蓮地獄、至高の評決で流してミシュラン、ヴェンディリオンビート!win
4-3
R8 テゼコン
①土地2で詰まるけど石鍛治3連打して殴打頭蓋ビート、ブロッカーをトップした3枚目の土地から青白リングでリムーブして勝ち。
②エンド前ヴェンディリオンでハンド見て何もないようだったのでジェイス出してブレスト連打ー。勝利!
5-3
R9 RUG
①マングース、虫を評決で流して殴打頭蓋を通し、タルモをカウンターして勝ち。
②お互いのトップが弱くかなりグダグダに。ライフは殴打頭蓋でビートしていたので30あり相手は残り1。でもどちらもハンドはカウンター、除去、土地ばかりらしくアクションが全く無く時間切れ。
6-3
2-3からの4連勝で45位でした。途中ドロップしてブードラ行こうかなーと思いましたが最後までやってレガシーを充分に楽しめてよかったです。
R1 BUGR罰する火カスケード
①全部掃き切って場にはこちら殴打頭蓋のみ。お互いハンドゼロからのトップ勝負となるがジェイス引かれてしまい、その後のこちらのドローがトップ検閲されていないのに6T連続ランド。
一方あちらはジェイスブレストからのカスケード→ヴィジョン等でアドを稼ぐ。ライフには余裕があったけれどかなり時間がかかりそう&勝ちの目が無さそうだったので投了。
②土地2ブレスト2キープから死ぬまで土地めくれず死亡
0-1
R2 ボロスバーン(ふがーさん)
①こんがり焼けました
②Will2枚で火炎波、硫黄の渦をカウンターしてオウダズガーイ
③プラトーを不毛すると土地が止まったようなので3マナ溜まるまで石鍛治我慢して返しの除去をピアス→┌(┌ ^o^)┐オウダズガーイ
1-1
R3 BUGカスケード
①土地2ストップで何もできず
②土地3ストップだけど石鍛治連打して勝ち。
③お互いハンドゼロ、クリーチャーゼロからリリアナ、カスケード→ヴィジョンと続かれgg
1-2
R4 Hivemind
①カウンター無しハンドだったので2T目ショーテルが通り契約死
②翻弄する魔道士でショーテル指定しクロック刻んで勝ち!
③サージカルで集団意識を抜いてデッキを見るとエムラがサイドアウトされており、勝ち手段が赤契約しかないようなのであせらずクリーチャーで殴ってwin
2-2
R5 ハイタイド(aoygさん)
①4TKill。Will持ってても駄目だった・・
②同じく4TKill。ダブマリしてでもメッダーを探すべきだったかも。
2-3
R6 ショーテル
①カウンター2枚持っていたのでぶっぱ阻止。石鍛治頭蓋で勝ち。
②ショーテルが通りスニークが出てしまう。しかし赤マナが無いようなので割っていたボルカ、ペタルをサージカルし、赤青フェッチか山を引かれなければハンドにカウンターあるので勝てる!といった状況を何とか作って、ドロソをカウンターしつつヴェンディリオンでパンチして引かれる前に押し切り!! あぶないあぶない
3-3
R7 ジャンク
①相手の土地が2枚で詰まっていたのでジェイスでトップの土地を弾いて勝ち。
②森知恵でガンガン引かれて除去足りず、エルズペスも通ってしまい負け。
③紅蓮地獄、至高の評決で流してミシュラン、ヴェンディリオンビート!win
4-3
R8 テゼコン
①土地2で詰まるけど石鍛治3連打して殴打頭蓋ビート、ブロッカーをトップした3枚目の土地から青白リングでリムーブして勝ち。
②エンド前ヴェンディリオンでハンド見て何もないようだったのでジェイス出してブレスト連打ー。勝利!
5-3
R9 RUG
①マングース、虫を評決で流して殴打頭蓋を通し、タルモをカウンターして勝ち。
②お互いのトップが弱くかなりグダグダに。ライフは殴打頭蓋でビートしていたので30あり相手は残り1。でもどちらもハンドはカウンター、除去、土地ばかりらしくアクションが全く無く時間切れ。
6-3
2-3からの4連勝で45位でした。途中ドロップしてブードラ行こうかなーと思いましたが最後までやってレガシーを充分に楽しめてよかったです。
3/2 GP横浜本戦
2013年3月4日 TCG全般 コメント (2)もらったプールはオブゼダートがいるオルゾフ。でもオルゾフのカギとなる強打が一枚もなく除去に乏しい微妙なデッキが完成。
門とプリズムがあったので青タッチしました。
R1 ボロスタッチ緑
①土地3でストップ\(^o^)/ 軽量クリーチャーで押され負け。
②土地3でストップ でもコンバットトリックを上手く使って4枚目の土地を引き、一気に展開して一転攻勢して勝ち。
③土地4で(ry 千叩きで耐えて耐えて勝ちwww
1-0
R2 ボロスタッチ緑
①土地2でストップ(^q^)
②強請持ちクリーチャーとオブゼダートさんが頑張って勝ち。
③オサムシで次ターン殺されるので地底街の密告人でクリーチャーをサクって相手のライブラリーを2枚まで削る。最後自身を生贄するがめくれたのは土地。最後の一枚はクリーチャーでしたとさ。Oh...
1-1
R3 オルゾフタッチ赤
①軽い白のクリーチャーでテンポ取って強請で押し切り!
②殴らないでオブゼさんチラチラさせて勝ち。
2-1
R4 ボロス
①破壊のオーガでいきなり12点もらってgg
②ライフ3まで削るがトップ天使の散兵→戦導者オレリアでライフリンク2回誘発(^q^)
2-2
R5 ボロス
①土地4ストップ 鋳造所の勇者スタック投了
②誘導稲妻で夜翼の呼び声トークン全滅して溶鉄の始源体でブロッカー奪われgg
2-3ドロップ
5回戦のうち4回ボロス。軽量除去が少ないプールなのでやはり厳しかったですね
あと土地事故はかんべんしちくり~ 守るオルゾフで土地伸びないのは致命的すぎる。
門とプリズムがあったので青タッチしました。
R1 ボロスタッチ緑
①土地3でストップ\(^o^)/ 軽量クリーチャーで押され負け。
②土地3でストップ でもコンバットトリックを上手く使って4枚目の土地を引き、一気に展開して一転攻勢して勝ち。
③土地4で(ry 千叩きで耐えて耐えて勝ちwww
1-0
R2 ボロスタッチ緑
①土地2でストップ(^q^)
②強請持ちクリーチャーとオブゼダートさんが頑張って勝ち。
③オサムシで次ターン殺されるので地底街の密告人でクリーチャーをサクって相手のライブラリーを2枚まで削る。最後自身を生贄するがめくれたのは土地。最後の一枚はクリーチャーでしたとさ。Oh...
1-1
R3 オルゾフタッチ赤
①軽い白のクリーチャーでテンポ取って強請で押し切り!
②殴らないでオブゼさんチラチラさせて勝ち。
2-1
R4 ボロス
①破壊のオーガでいきなり12点もらってgg
②ライフ3まで削るがトップ天使の散兵→戦導者オレリアでライフリンク2回誘発(^q^)
2-2
R5 ボロス
①土地4ストップ 鋳造所の勇者スタック投了
②誘導稲妻で夜翼の呼び声トークン全滅して溶鉄の始源体でブロッカー奪われgg
2-3ドロップ
5回戦のうち4回ボロス。軽量除去が少ないプールなのでやはり厳しかったですね
あと土地事故はかんべんしちくり~ 守るオルゾフで土地伸びないのは致命的すぎる。
2/22 FNM ボロスで1-2
2/23 ゲームデイサイドイベント グルールで0-1 シミックで0-1
3/1 FNM オルゾフで0-3
全く勝てません(泣 本戦は勝ちタイ
2/23 ゲームデイサイドイベント グルールで0-1 シミックで0-1
3/1 FNM オルゾフで0-3
全く勝てません(泣 本戦は勝ちタイ
2日目の本戦、ダメだったら3日目のレガシー選手権に参加してきます!
参加される皆さんにシールド運がありますように。
参加される皆さんにシールド運がありますように。
2/16 本八幡 GP横浜トライアル(シールド)
2013年2月19日 TCG全般
かなり遅れましたがGPTシールドに参加してきました。
もらったプールは正直あまり強くなくデッキは画像↑。これに騎士の見張りが入ってます(載せ忘れました)
本当に入れるクリーチャーがいなくて仕方なしにヴィーアシーノの軸尾を赤タッチしてin
R1 ボロス
①マリガン。千叩きで15点削ってひたすら守って勝ち。
②またマリガンするが上に同じ。オレリアやら前線の衛生兵やらでかなり強いデッキでしたがこちらもその分除去を引けていたので何とかなりました。
1-0
R2 ボロス
①こちらマリガンで火花の強兵走ってきて5TKillされる
②またマリガン。溶鉄の始源体でブロッカー排除され押し切られる。
1-1
マリガン率100%なんですがそれは・・
R3 ボロス+オルゾフ
①お互いひたすら守りに入る。こちらは強請クリーチャー3体、しかもすべて高マナ域なのでつらい。最終的には相手の飛行が止まらず負け。
②ひたすらクリーチャーが並び、強請と大規模な奇襲で負け。
1-2ドロップ。やはり強請クリーチャーも少なく、アッタカーがほとんどいないため攻め手に欠けました。守ってばっかじゃダメや・・・
このまま帰るのもアレなのでサイドイベントのドラフトにも参加。
1-1でグルールメイジ、1-2で取るモノ無かったので焦土歩き、1-3で門なしの守護者、1-5あたりで夜翼の呼び声が流れてその後はひたすら流れてくる白を中心にエスパーを構築。デッキは画像↓。あと処刑人の一振りと肉貪りが入ってます(これも載せ忘れ)
R1 グルール
①テンポよくクリーチャー展開して殴りきり!
②上に同じ。グルールの憤怒獣出ても何とかなった!
1-0
R2 シミックタッチ黒
①土地しか引かないで12枚目が見えた時点で投了。初手の3体のクリーチャー展開して申し訳程度の除去を打っただけ。
②ボロスっぽい序盤の展開で、夜翼の呼び声ぐるぐるして勝ち。
③いい初手だったのにまたもや後続が全くなく土地しか引かない症候群。門なしの守護者2枚とか入ってるんだけどなぁ。ランド12枚はお約束となりつつある?
1-1
1没でした。
もらったプールは正直あまり強くなくデッキは画像↑。これに騎士の見張りが入ってます(載せ忘れました)
本当に入れるクリーチャーがいなくて仕方なしにヴィーアシーノの軸尾を赤タッチしてin
R1 ボロス
①マリガン。千叩きで15点削ってひたすら守って勝ち。
②またマリガンするが上に同じ。オレリアやら前線の衛生兵やらでかなり強いデッキでしたがこちらもその分除去を引けていたので何とかなりました。
1-0
R2 ボロス
①こちらマリガンで火花の強兵走ってきて5TKillされる
②またマリガン。溶鉄の始源体でブロッカー排除され押し切られる。
1-1
マリガン率100%なんですがそれは・・
R3 ボロス+オルゾフ
①お互いひたすら守りに入る。こちらは強請クリーチャー3体、しかもすべて高マナ域なのでつらい。最終的には相手の飛行が止まらず負け。
②ひたすらクリーチャーが並び、強請と大規模な奇襲で負け。
1-2ドロップ。やはり強請クリーチャーも少なく、アッタカーがほとんどいないため攻め手に欠けました。守ってばっかじゃダメや・・・
このまま帰るのもアレなのでサイドイベントのドラフトにも参加。
1-1でグルールメイジ、1-2で取るモノ無かったので焦土歩き、1-3で門なしの守護者、1-5あたりで夜翼の呼び声が流れてその後はひたすら流れてくる白を中心にエスパーを構築。デッキは画像↓。あと処刑人の一振りと肉貪りが入ってます(これも載せ忘れ)
R1 グルール
①テンポよくクリーチャー展開して殴りきり!
②上に同じ。グルールの憤怒獣出ても何とかなった!
1-0
R2 シミックタッチ黒
①土地しか引かないで12枚目が見えた時点で投了。初手の3体のクリーチャー展開して申し訳程度の除去を打っただけ。
②ボロスっぽい序盤の展開で、夜翼の呼び声ぐるぐるして勝ち。
③いい初手だったのにまたもや後続が全くなく土地しか引かない症候群。門なしの守護者2枚とか入ってるんだけどなぁ。ランド12枚はお約束となりつつある?
1-1
1没でした。
2/15 本八幡アトラスFNM(ドラフト)
2013年2月16日 TCG全般
取りきりドラフト。1-1で破壊的な逸脱者、1-2で誘導稲妻、1-3でダスクマントルのギルド魔道士からディミーアを狙っていきました。出来たデッキは→
リミテッド上手になりたい&意見をもらいたいのでなるべく画像をあげていこうと思います。
R1 ディミーア
①後手。土地11引くけど煙の精霊にオルゾヴァの贈り物をエンチャントして呪文裂きで除去をカウンターして勝ち。
②力線の幻影のお陰で変転魔道士にカウンターが乗る、強請も毎回できる! 大都市のスプライトに移して束縛の手でタップさせながら上から殴りきって勝ち。
1-0
R2 ボロス
①後手。ボロスの精鋭→ウォジェクの矛槍兵→宮廷通りの住人の超強い動き。でも外出恐怖症でゆっくりして死の接近で精鋭を除去すると相手は減速。途中、騎士の見張りで2体タップされライフ5以下となるが強請連打し、横に並べて地上を固めて上からパンチして勝ち。
②サイドインしたイソギンチャクで地上止めて上から(ry
2-0
R3 ボロス
①後手。なるべく相手のクリーチャーと会い打ちをしていき墓地のクリーチャーを肥やして死の接近で除去、カウンター構えながら虚無渡りでブロッカーを排除して勝ち。
②1マリ。除去引けず炎まといの報復者ゲー
③3マリ。いや~きついっす
2-1
3マリ悔しい! レアも一回も出せてないんですが・・・
ディミーア初めてでしたが鍵となるのは賢者街の住人、死教団のならず者あたりかな?と感じました。
前者は2/3が普通に偉くて相手の墓地を肥やせるので死の接近あたりが打ちやすくなるし、後者は暗号との相性バツグンですしね。
力線の幻影と強請、地底街の密告人と薨の徘徊者などシナジーいろいろ組めて面白いです。
リミテッド上手になりたい&意見をもらいたいのでなるべく画像をあげていこうと思います。
R1 ディミーア
①後手。土地11引くけど煙の精霊にオルゾヴァの贈り物をエンチャントして呪文裂きで除去をカウンターして勝ち。
②力線の幻影のお陰で変転魔道士にカウンターが乗る、強請も毎回できる! 大都市のスプライトに移して束縛の手でタップさせながら上から殴りきって勝ち。
1-0
R2 ボロス
①後手。ボロスの精鋭→ウォジェクの矛槍兵→宮廷通りの住人の超強い動き。でも外出恐怖症でゆっくりして死の接近で精鋭を除去すると相手は減速。途中、騎士の見張りで2体タップされライフ5以下となるが強請連打し、横に並べて地上を固めて上からパンチして勝ち。
②サイドインしたイソギンチャクで地上止めて上から(ry
2-0
R3 ボロス
①後手。なるべく相手のクリーチャーと会い打ちをしていき墓地のクリーチャーを肥やして死の接近で除去、カウンター構えながら虚無渡りでブロッカーを排除して勝ち。
②1マリ。除去引けず炎まといの報復者ゲー
③3マリ。いや~きついっす
2-1
3マリ悔しい! レアも一回も出せてないんですが・・・
ディミーア初めてでしたが鍵となるのは賢者街の住人、死教団のならず者あたりかな?と感じました。
前者は2/3が普通に偉くて相手の墓地を肥やせるので死の接近あたりが打ちやすくなるし、後者は暗号との相性バツグンですしね。
力線の幻影と強請、地底街の密告人と薨の徘徊者などシナジーいろいろ組めて面白いです。